お知らせ一覧
米国起業家Junko Goodyear氏が顧問就任
米国Agenticグループ、Generativity Lab共同創設者であり、関西学院大学ジェネラティビティ研究センター客員研究員のグッドイヤー・ジュンコ氏を当社の顧問にお迎えしたことをお知らせいたします。 これまでグッドイヤー・ジュンコ氏は、弊社のマーケティングに関するアドバイスを行っておりました。 海外の事例を知る中で、こんなことをしたい、こんなツールが欲しいと考えるものが、米国を筆頭に普及している現実を知り、衝撃を覚えました。...
【登壇のお知らせ】日本女子大学・住居の会様
代表の松田絵理の母校である、日本女子大学 家政学部 住居学科の同窓会「住居の会」様が活動する、若手応援プロジェクト「10年選手のそれぞれの今」。 代表の松田が、これまでのキャリアについてお話しさせていただきます。 ▼以下、公式サイトより抜粋▼ 「10年選手のそれぞれの今」と題し、60回生の 仲川実希さん、森崎麻季子さん、松田絵理さんにお話を伺います。 お三人の鼎談に加え、若手応援プロジェクトチームの若いメンバーからのインタビューを通し、卒業10年を経た卒業生の今を紐解いていきます。...
【ゲスト講師】ブランディング会社・有限会社Daisies様
ブランディング会社の有限会社Daisies様が運営する「行れるのできるビジネスブランディング」にて、代表の松田が講師を務めました。 PRと広告の関係、広告を使うメリット、個人起業家に必要なPRについてお話しさせていただきました。 ▼有限会社Daisies・公式HP...
法人設立しました
2022年2月22日に、スニフアンドスカリー株式会社を設立しました。 社名の由来をお話しさせて下さい。 「チーズはどこへ消えた」に出てくる、二匹のネズミ。それはスニフ(Sniff)とスカリー(Scurrry)。二匹は変化にいち早く気付き、臨機応変に対応するという特性を持っています。 二匹の個性にあやかり、時代の変化が激しくも早い時代に、気合いを入れてPRをすると言うより、身軽に楽しくPRをしていきたいと思い、名付けました。 でもネズミって・・と、正直なところ何度も考え直しました。そこでディズニーランドのミッキーを思い浮かべました。...
【ゲスト講師】Web集客オンラインスクール・Preshine Freelance Room様
女性起業家のためのWeb集客オンラインスクール「Preshine Freelance Room」様にお招きいただき、Instagramのハッシュタグ解析講座を開催しました。
【ゲスト講師】ANDRYU株式会社様主催・10Xコピーライティングスクール様
ANDRYU株式会社様主催「10Xコピーライティングスクール」の勉強会に、PRの講師としてお招き頂きました。 テーマは「0円で自社商品を テレビや雑誌で取材される マル秘PR術」。